日々のゆる〜い絵日記。2021年9月〜12月分の一切合切。

それでは皆さま、良いお年をお迎えください☆

笑いたくば笑えばいい(笑

何故コワーキングスペースの冷蔵庫にアルコール類があったのかは謎(笑

このままじゃ備蓄の水が凍っちゃう!(笑

車内の大掃除はできずじまい…(汗

毎日学びがあるよ!

座布団でカバーしきれない…体重増えたからか!?

最終的に来週、来年もよろしくお願いします…って先に言えた人が勝者。

朝から夕方までずっと飛んでるなぁ…って思ってた。

なんなら去年も会ってないんじゃないか…って状況すらある。

あと、オンライン会議中(笑

とは言え年内にまとめなきゃな話もちょいちょいあるので、なんやかんやとバタバタはしてそう(笑

手書きの限界が近づいてきてる。。

やはり日中はデスクにすべきか。。。

時を同じくしてデスクトップパソコンが冬眠を開始。

成長期だと思う。

相変わらず記録写真の撮影は続けてます笑

どうしてだろうね〜♪不思議だね〜〜♪

これでいいんだろうか?と毎年迷いながら出しています。

頭では2022って思ってても手を動かすと2020になっちゃう。

字はめちゃきたない&漢字使ってないので、解読には時間がかかる。。。

何度かある思い出せるタイミングの最終局面。

夜の焼酎は依然 水割り。

今年1年間で3枚でした!

なんかまたあっという間に出来てしまった。もう自分用なのでアレですが、ご興味あればスタンプショップから「ユアサミズキ」で検索か、下記のURLからどうぞ〜!
https://line.me/S/sticker/17651229
ウェブサイトに過去のLINEスタンプもまとめてみたのでこちらもどうぞ(笑
https://mizdesk.com/2021/11/25/stickers/

今日は打合せをしたよ。

もっとも、出掛ける時間が遅すぎるだけなんだけど…。

この氷でさらに部屋が冷えてると言っても過言ではない(過言)。

何年か前にも同じようなのでリジェクトされてたのを思い出した。。お手数をおかけして(学習してなくて)申し訳ない。。。

アウトドア用の寝袋でこういうのあるよね。

とりあえず2週間は大丈夫だった…が コレで油断するとアガるパターン。。

実際には立入禁止の柵と電柱があります(笑

超楽しい。先日の感じなら、明日明後日には公開できるかしら。

電気ケトルはあるけど保温できるポットがないの。。

近くのコンビニへのサンダル外出、いよいよ限界。

多分不正解だし、なんなら今、水割り飲んでるよ。

せっかくなので過去に作ったスタンプをウェブサイトにまとめてみたので、ご覧くださいませ〜。初期の頃のはこっ恥ずかしいね(笑
https://mizdesk.com/2021/11/25/stickers/

まさかの即日完成。承認プロセスめちゃ早くなったのね! もう自分用なのでアレですが、ご興味あればスタンプショップから「ユアサミズキ」で検索か、下記のURLからどうぞ〜!
https://line.me/S/sticker/17541520

完全にワシしか使えないやつ(笑

保温系のインナー重ね着して、目的地に着く頃には汗だく。

普段あまり車乗らないのと、短距離移動ではラジオ聴いちゃってる(汗

薄い分、杯数飲むからコスパは変わらない。。。

年賀状は数少ないオリジナル作品の発表の場(笑

お恥ずかしながら、Cafe135 ようやく初めて伺いました(笑 美味しかった〜♪

結果的に自分トコで印刷した方が早かったかもしれん(笑

そういう意味では去年にはもう限界が来てたとも言える…。

こんなペースのまま気づけば年越してそう。。

大きいのは楽しい! 年内のペイント一段落かな。ご依頼もお待ちしております♪

流石に限界。ここまでよく耐えました笑

いわきの冬が近づいておるね。寒いのは平気だけど、ペンキ塗りたてのところに、落ち葉がくっつかないかだけが心配でした(笑

2箇所ヤラレた。。

マスキングテープ6巻きくらい。着色も開始した!

超想定内だから全然平気だもんね。

実際はもう序盤からあぐらかいて描いてました(笑

たまにはこういう時もあるよね。

夜中は流石に冷えてきたけど、天気予報で明日は気温上がるとか言われるとスイッチ押すの躊躇しちゃう(笑

でも目覚ましかけてないから何時か分からない…。

3月中ばまでなので130枚くらいになりそう。

大家さん、ボク、何もしてません。本当です。。(2日ぶり2度目)

次のは壁画じゃなくて床画♪

大家さん、ボク、何もしてません。本当です。。
冗談じゃなく本当にこんな感じの音。。。(汗

来週もがんばる!

つまり、至福!

とりあえず TwitterとFacebookのタイムラインをみてね!

皆も行こう!

うちの選挙区は2択。だいたいどこも2択かしら。

とりあえず、冷たいもの飲んでもシミなくなったよ。

風呂上がりで冷えそうだったから…ってのもある。。

もう少し寒くなったら布団の中で飲む勢い。

ビール飲んだ時に、気づいたよ。。。

今回久々にタイムラプス映像も撮ったので、こちらも近いうちにお届けできればと!

この季節にちょうどいい服を持ってない。。

意外と最近の音楽とか聴き馴染めたりする!
でもバンド名とか覚えられない…(汗

天井にまで描く勢い。

冬に向かう今日この頃、今んところ良い調子。

先日の屋外壁面とはまた違ったテイストになりそうな予定。

「ラーメンはデザートだ!」と、昔 博多の屋台で大将に教えてもらった。

パークプラスいわき駅前タクシープール。ひとまず年内 金曜日に定期開催予定です。
遊びに来てね!
<ウェブサイト>
https://tatakiage.jp/service/parkplus/

そしてまた ついつい夜型の生活に…

飲んだ量の目安になるので便利っちゃ便利。

夜の机仕事で尻が冷える季節ももう目前…

昔、わたあめ食べて銀歯が外れたこともある。。

倦怠感もあるよ。

実際のアキレス腱もトイレに立つ度に伸ばしてる…

何事もなくて良かったんだけど、
それはそれで不安。

ダルいっても普段の二日酔いに比べれば
はるかに余裕(笑
*29時間経過の間違いでした。。。

バッテリー絶好調!

骨関節じゃなくて腕筋肉が痛いんだけどそういうもんなんかしら?

元気な若者たちが路上で大騒ぎしててちょっと不安になった(笑

このバッグからは歯磨きセットしか取り出してないと言っても過言ではない。作品のご報告はまた後日!

明日からの市外出張にギリギリセーフ(汗

冬場なら暖をとれるレベル(汗

先日のプリアイさんの壁画も台風で8月末から延期になってた(笑(汗

ヒゲ整え用の小さいバリカンでサイドの髪も刈ってるけど、そろそろちゃんとしたバリカンあっても良いかも。。。

夕方に伺ってきたんだけど、曇り空だったので作品の全体像写真はまた後日!

現場6日目で完成! そう、ドニー坂本さんのプリンセス・アイの壁面に描いていました!! 全体のバランスチェックも兼ねてプチ除幕式! 来週明けには足場も取れるので全体像はまた追って!

本来はちゃんとした防塵(?)マスクした方が良いんだろううけど、普通の不織布マスク(汗

文字通り、ベールに包まれております。

不思議なもので初日はビクビクしてた2段目はもう余裕で歩ける。3段目は緊張するけどなんとかギリギリ行ける、でも怖い。禁断の最上階は4段目(汗 高所作業を日常の仕事にされてる人、本当に尊敬します!!

あと、すっごい力入っちゃってるんだと思う(笑

たかだか2缶分でこの有様(笑

久々にスプレーも使っちゃうのだ!

レモン牛タンでした♪

ばったばったしてるけどね(笑

そりゃバッテリーもあがるわ…

直前に顔を洗ったばかりなのに何故もう一度洗おうと思ったのか…

まぁ普通に土日挟んだからね。。

まぁこういう時もあるよね。
とは言え、コロナ自粛以来増えてる気はしてて気をつけねば…(汗

かかるまでが長いタイプ。

せめて年に2回は洗車してあげよう…(汗

一体いつから?って出来事がしばしば起こる…。

ので今はこれらの下準備中♪ 楽しみ!

もちろん一長一短だけど、普段はほんと電話苦手なんだけど、やっぱ電話が一番手っ取り早いって事はまだ多々あるよね…。

ってこの後また気温上がりそうなのね(汗

思わせぶり風だけど実は何も言ってないシリーズ。

季節の変わり目に弱い。。。

キーレス便利!パワーウィンドウ最高!

もりもりの習作。その8。

モタモタしてると10月も埋まっちゃいそうだけど、仕事の予定がまだ確定できてない…(汗