DIARY 2023.7〜12

日々のゆる〜い絵日記。2023年の後半分。

10月3日
横着して片手で注ぐからこうなる…。
10月2日
ある程度伸びないと形が作れないので、それまではとにかく不精感がすごいよ。
10月1日
ちびっ子と話のは相変わらず難しいけど、おじさん!に対して「お兄さんはね…」と答えなくなったくらいには成長が見られると思いたい。
9月30日
そりゃ椅子やテーブル運んだりはしたけども、それにしたって…。
9月29日
中秋の名月と満月の一致、次回は7年後だそう。カフェPique+Nique初の夜カフェイベント。ご来場いただいた皆さまありがとうございました!!
9月28日
目的地での待ち合わせに10分早く到着してしまい、もしあと10分遅く出発してたら傘持って出かけてたのにね。
9月27日
昼食べて薬飲んで2時間半昼寝したよ。こんな時だけど夜は飲み会だよ汗
9月26日
で、また取りに行って、帰宅を含めて10分のうちに2往復半。
結論:運動した後のビールはうまい。
9月25日
急がば回れとはよく言ったもので。
9月24日
暑さ寒さも彼岸までとはよく言ったもので。
9月23日
文字通りの一喜一憂。家では第三のビール派…。
9月22日
とりあえずビール飲みながら原因と対策を考えてみよう。
9月21日
仕事机に向かった時にメールみたよ。用事先で待ってた方がトータルで早かったよ。そして半年前も同じことがあったのに全然覚えてなかったよ。そしてガソリン更に高くなってたよ。
9月20日
何故ならば飲みながら夜中に描いてるから…。
9月19日
すっごい冷える、エアコン すっごい冷える。秋ももう目前。
9月18日
正しくはただの自打球。もしくは自損事故。
9月17日
まだちゃんと固まってないんだけど、フランス人のユニットを音楽とペインティングの新ユニットでお迎えする感じになりそう。
9月16日
見たら欲しくなるからと、ずいぶん長い間 サイトとか見てなかったっぽい。
9月15日
大きな独り言。
9月14日
まだ出てないと分かると、急に痛くなってきた気がするよ。
9月13日
帰宅してまんまと昼寝したよ…。
9月12日
漫画家さんとかがよく言う、キャラが一人歩きするみたいな感覚を味わいながら描いてる。描き慣れてきた後で最初に描いたのをもう一度修正したりするよ。
9月11日
上半分は拾って食べたよ!(今日のSDGs)
9月10日
引っ越して駐車場が敷地内になったので、これでもまだ走ってる方…。例年600-800kmとか…。
9月9日
そう言えば20年前も出たのかどうか分からないまま うやむやにしてたけど、実は20年経って以前からある石がちょびっと動いただけなんじゃなかろうか。

こんな時にもゆる絵日記ですみません。台風被害に遭われた全てのみなさまにお見舞い申し上げます。。。
川やや近くでしたがウチは大丈夫でした。
9月8日
街道沿いなのになぜ裏路地側に入口を作ったのか…汗 ….街道が渋滞するからか!
9月7日
先日から はじきまくってたからか、今日はまだ一匹も来てないよ…
9月6日
梨が届いたら、秋。つまり今年は一昨日からもう秋!暑くても秋!
9月5日
昨日の雨のせいで尚更蒸し暑いよ。
9月4日
サインいらないパターンだったので、玄関脇に置いててもらえば良かった…。
9月3日
実際は大量の数で一斉に鳴いてるもんだから、一匹一匹が何て鳴いてるのか全然わからないよ!
9月2日
前回よりエッジラインを上にして小顔効果を狙ったけど、アメリカンニューシネマのクレイジー保安官みたいになったよ!
9月1日
とはいえ夜はずいぶん過ごしやすくなったね!
8月31日
パワーウィンドウの便利さにとにかく打ちひしがれてる。(車検のたびに打ちひしがれる)
8月30日
2年も経つと車の中も荷物増える増える。
8月29日
久々に作ったからすっかり忘れてた。水泳やプロレス漫画のスタンプとかありそうなもんだけどどうしてるんだろ?
8月28日
単に昼飯を先に食えなかったワシのミス笑 今日はカフェPique+Niqueの新作スイーツ試食会をしてました。もうすぐお披露目できるのでお楽しみに♪
8月27日
自宅で作業デーだと尚更(掛け時計もパソコンもあるし)。皆1日に何回くらい腕時計見るんだろ? ユアサ、昨日は3回くらい。
8月26日
いろんなSNSに同じ絵日記載せるのもつまらんな〜と思って、Threadsはなんとなく実験や習作の場の感じになりそう。
8月25日
巨大フェスに行ったのはこの時が最後かもしれない…。10年愛されるグッズを作ろう。
8月24日
問題なければ数日で公開されるはず…ただ毎回1,2枚リジェクトされる(汗
8月23日
本体と同じでのんびりしてるらしい。初回はCT、今回はレントゲンでした。
8月22日
覚悟はしてたけど筋肉痛よりだいぶつらい笑 坐薬2本装填して打合せへ。
8月21日
外が暑すぎて、送風すら涼しく感じてるだけかもしれない…。
8月20日
ペイントの筋肉痛が思ったより少ないのは温泉のおかげかもしれない!
8月19日
明日は筋肉痛間違いなし。…明後日かも。そうそう!ドリンク持ち込みOKなので、じゃんじゃんどうぞ!☆

8月18日
明日はイベントもあるし、いざという時に備えて処方された坐薬を持っていこうと思ったけど坐薬って冷蔵庫保管なのね!知らんかったよ!
8月17日
結石なんで結果的には総合病院で正解でした。GW中にコロナになったり土曜の夜に骨折したりと何かとタイミングが悪いタイプ…。
8月16日
ビールを飲んで流すしかあるまい。
8月15日
まぁ普段から夏場はだいたいエアコンかけずに半裸スタイル。
8月14日
最近の住宅は基礎ができるとホントあっという間ね。
8月13日
毛先の方からギューっグルグルってねじると、髪が乾きやすいのを発見した笑
8月12日
今回はベランダに不時着してた。。。もう姿を見ることがありませんように。
8月11日
夏の終わりのセミじゃなかったっけ?
8月10日
最後に給油したの5月終わりだった…。エアコン壊れてるから燃費はやや良いはず。
8月9日
暇だと心配になるので忙しいくらいがちょうど良い。
8月8日
アゴのラインに合わせてヒゲを整えれば、シュッとして見えると聞いたけど、ただただむさ苦しい感じに仕上がったよ!
8月7日
久々の仲間とかにも会えて楽しくて気が大きくなりがち…。
8月6日
見てない方が勝つパターン。なでしこジャパンもそう。
8月5日
渋滞中で窓開けてるのウチだけ(笑
盆前で忙しそうでエアコン修理は盆明けてからになりそう。
8月4日
観てる間、ずっと日々を反省してる。
8月3日
夜暑い時だけちょびっと動かすんだけど、夜中になると涼しい風が入ってきたりもする。暑い時間帯を避けて仕事してると稼働時間がどんどん短くなってきてやばい。
8月2日
山側ではなく、道路側に逃してしまったのが原因かもしれない…(泣
8月1日
なんで彼らはあんなに壁や天井に激突するんだろうか。普段そんな狭い空間に生きてないからかな?
7月31日
ストックしてる物は、同じ時期に買ってきてもらった物でも、開封後は固め。空気に触れて〜とかなんじゃろうか。元々真空パックとかでもないんだけどね…。
7月30日
これならイベント中に酒飲んでも罪悪感も無いやん!すごい発明した!…と一瞬震えた。あれ?サマータイムって逆か?日が長くなる分、後ろ倒しになる??
7月29日
と言うか寿司が回ってなくても回転寿司屋って呼んじゃうね。
7月28日
夜中にこれやると、そこから更にもう1杯飲みたくなるので注意が必要。
7月27日
店員さんにはディーラー行って交換ですかね〜…と言われたけど、以前テールランプやられた時にディーラーには蔑ろにされたので、トラウマになっている…。
7月26日
今の時間帯は夕涼みでギリいけそうだけど、その時間はあまりにも短い。これ以上暗くなると虫が寄ってくるからダメっぽい(泣)
7月25日
と言うか車外の方がまだ涼しい。
7月24日
ゆすいでる時点で氷と同じくらいの量の水を使ってるから、実際に節約になってるか?と言われると大いに疑問が残る。
7月23日
何はともあれ 暑い日に汗だくで食べるカレー、うまい。
7月22日
最初はちょっと休憩するだけのつもりだったんです。気づけば2時間くらい寝てたんです。
7月21日
オンライン飲みは突発でやるくらいがちょうどいいって事が分かった笑 そして当たり前のようにすごい二日酔い。

7月20日
海の日の話も書いてたのに気持ちは全然6月だった。そういえば仲間たちと「2023年も半分終わるね」って話をしばらく前にしたような気もする…。
7月19日
気のせいか、火曜日の夜にノイズが入り易い気がする。なんか変な電波でも来てるんやろうか?
7月18日
大体いつも予想を上回ってくれる…。
7月17日
海には行ってない。。。BBQしたい。わいわいしながら肉食いたい。でも暑さには弱い。
7月16日
しかし 暑くて刈ってしまいそう。なぜこの時期に伸ばし始めてしまったのか…。
7月15日
年齢への執着が年々減っていってるからだと思うけど。。
7月14日
今にして思えば「わかんない!」は『お兄さんね。』に対して向けられた言葉だったのかもしれない…。
7月13日
言うてもまだ「兆し」。9月初旬には完成&お披露目したい!
7月12日
あと すっごい眩しい。でも窓閉めるのは面倒臭い。
7月11日
アナログで作画してた頃はどうしてたんだろ。ペン作画しながらやっぱ紙が手にくっついてたような記憶はあるけど。
7月10日
1:2くらいの濃いめで飲んでてすぐ無くなりそう。。。
7月9日
扇風機掃除するためにビールで気合いを入れよう。そうしよう!
7月8日
新鮮な空気に 歓喜ぃ
7月7日
結局、網戸が効いてないんだろうか?
7月6日
デザイン制作物はあらかた出来たので後は食べて飲んで協力(笑
7月は毎週火曜と7/24(月)が定休日。通常17時までだけど18時まで開けてる日もあるので詳細はSNSのカレンダーでご確認ください。
7月5日
ビールもあるよ!

7月4日
今年ももちろん水道水を直に。とゆうか普段の水割りも水道水から直。
7月3日
灼熱なのは車内だけで、外の方が断然 涼しい。
7月2日
夏のは普通に3-4時間描きっぱなし。立ちっぱなし。今のままだと3日間くらい動けないと思う汗
7月1日
10期が始まる前には正式ロゴ完成させます(汗